2025/10/05 21:47

当店の冷凍ピザを最高の味で楽しむためには
解凍と焼き方がとても大切です。
(※ヘルシオやビストロなどの高機能オーブンレンジなら
簡単に美味しく仕上げてくれます)
(下に動画もあります)
①【解凍】
まずは【解凍】のポイントから。
食べる前日から冷蔵庫に入れて
ゆっくり解凍するのがおすすめです。
時間がない場合は、室温での自然解凍も可能ですが、
長時間の室温解凍は避けてください。
急ぐ時は、冷凍のまま電子レンジの使用も便利です。
袋を少し開けて内部に空気が溜まらないようにしてください。
500ワットで2~3分、600ワットなら1~2分を目安にしてください。
生地が急速に加熱されると硬くなる場合がありますので、
様子を見ながら温めるのがコツです。
電子レンジ解凍の場合は、
次の【あたため】は飛ばして構いません。
②【あたため】
電子レンジで【あたため】ます。
解凍したピザの袋を少し開けて
500ワットで1分くらい
600ワットで30秒くらいを目安に
ほんのり温かい状態にしてください。
③【焼く】
次に【焼く】準備をします。
トースターはあらかじめ温めておくと
均一にカリッと仕上がりやすくなります。
※トーストスチーマーがあればここで入れてください
温めたトースターにピザを入れ、
チーズが溶けて、生地にこんがりきつね色の焼き色が付き、
カリッとするまでじっくり焼き上げてください。
焼き時間はトースターの機種によって変わるため、
ピザの様子を見ながら調整すると良いでしょう。
この方法で焼くと、家庭のオーブンやトースターでも
外はサクッ、中はふんわりモチモチの美味しい食感を楽しめます。
キャンプやバーベキューの時は
直火の網やスキレットで焼くのもおすすめ。
強火にせず、じっくり焼いてチーズがとろけたら完成です。
この美味しい焼き方をマスターして、
手軽に本格ピザをお楽しみください。